春を呼ぶ、椿まつり。
おはようございます!
プライベートサロン・ムエズィーです。
商売の神様、椿さんへ、今年もご挨拶に行ってまいりましたよ。
この松山でご商売をされている方々はもちろんのこと、屋台を楽しむお祭りとして昔から親しまれている、このお祭り。
今年は11.12.13の平日の3日間ですが、相変わらずのものすごい人混みで。
神仏にお詳しいお客様から、
「お椿さんの時なんかもそうだけど、御札や御守りや縁起物を先に購入してから神様にご挨拶しておくのがいいよ。」
とアドバイスをいただいたので、今年はきちんと順序良く御参りできました。
今年の縁起屋さん、ざるが売り切れてまして。
昨年が熊手だったので、今年は熊手でかき集めた財をざるに集めるということで、どうしてもざるが欲しく。
たくさんお店をまわって、やっと購入。
縁起屋さんの方曰く、順序は強いしきたりでもなんでもないので、熊手の大きさを毎年変えていくというのでも大丈夫なんだそうです。
ただ、始めたてのお店ですので、どうしても順序にこだわってみたくて、ざるを追い求めました。
人混みを掻き分けながら。。
お店の御札や御守り、縁起置物の他に、縁起飴も買ってみました。
縁起物ですので、ご来店のお客様に少しお裾分けしたいと思いまして。
施術後の帰り道や、帰ってから、美味しく召し上がって頂ければ。
この、何か分からない断面でもホッコリしていただければ幸いです。
たくさんの商売人の方々や、お祭りとして楽しまれている方の人混みにまみれ、松山もまだまだ元気なんだ、と思え、その中の1人でいるという嬉しい気持ちで、今年もよい椿さんでした。
ものすごい人と寒さですので、マスク必須で、これから行かれる方はお気をつけ下さいね。
椿さんが来ても、まだまだ寒い松山。
寒さでギュッと身を縮めることが多く、首肩がガッチガチになっている方が増えております。
疲労は溜め込まず、きちんとメンテナンスを心掛けてくださいね。
そのコリ、気付いていないだけかもしれません。
皆様のご来店を心からお待ちしております。
月のように、いつまでもあなたのそばに
プライベートサロン・ムエズィー
0コメント