明けました、ようこそ2019年。

あけましておめでとうございます。
プライベートサロン・ムエズィーです。



寒い年明けとなりました。
それでも今年の松山は雪もあまり降らずなお正月です。

今年は暖冬ですので、ハーブテントで温まりたいという方はどのくらいいらっしゃるのかしらと思いながら。

ちなみに昨年は、延べ74名の方がハーブテントに入られました。


ハーブテントの良さは、ハーブの蒸気に包まれて、じんわり芯まで温まることができ、開いた毛穴から数種類のハーブの効能を吸い込むことが出来ます。

寒い時期なのに美肌効果があったというお声が多く、併せて整形級炭酸ガスパックをすれば、ツルピカ肌になれること間違いなしです。

穏やかに血行促進をいたしますので、コリがほぐれやすく、施術前にしていただくと、よりお身体が楽になれます。

暖冬とはいえ、冷えてお身体がガチンゴチンな方がほとんどです。

ぜひ、穏やかな温もりのハーブテントもご利用くださいね。

さて、1年の計は元旦にあり。
みなさまは、今年の抱負は決まりましたか?

最近では、この抱負というのを、「今年の自分との約束」というふうに表現されてる方も。
ピンと来ない言葉も、優しい言い方に変えると、思い浮かべやすい優しい世の中になったなァ、なんて感心してみたり。

まあ、抱負でも約束でも、目標を立てて、それに向かう過程にこそ意味があります。

まずは、目標を立てて、そこから1ヶ月、1週間、1日、というふうに遡りながら細かく練り込んで日々に意味を持たせる作業。

この作業が好きなわたし。
色々と頭の中で想いをかけ巡らせて、メモに残してこの1年の中の1日をどう過ごすかと、ワクワクさせるわけです。

目標通りにいかない日も、もちろん多々あります。
その時は、わたしの基本的性格のなんとかなるさ、で軌道修正。

お恥ずかしながら、軌道修正が多い人生を歩んでおりますので、偉そうなことは言えないのが事実なのですが。。

1年、1ヶ月、1日に意味を持たせて、日々楽しみたいのが本音だったり。

皆様の1年の始まりの楽しみ方は、どんな形でしょうか?
その方その方なりの楽しみ方があると思います。そういうこともお伺いできたらな、と思っております。

年末は、勝手知ったる友人と楽しく過ごしました。


「何のために生きているのか」

と誰かに問われた時に、

「誰かを幸せにするために生きている」

と言える人生を送ること。

この1年は、その人生に近づけるように精進する事が大きな目標です。


セラピストという職に就いてから、常々そうありたい、そうでなくてはいけない、と考えておりました。

とは言え、理想中の理想ですので、わたしも人の子。そうはいかない時もあり、それによって苦しむこともあります。

まだまだ未熟さの中で、もがくのです。
そのもがきという葛藤もまた、長い目で見れば糧になる。そう思いながらやり過ごす毎日です。


施術を受けられて帰る時にはお客様の顔色が明るくなり、笑顔で「明日からがんばれる」と言うお言葉を頂いた時に、わたしの中の葛藤も浄化されます。

「みんなの元気を底上げして救いたいんだ」
というわたしの気持ちというのは、実は、救われたという方の存在があってはじめて、自分こそが救われているのだなぁという真理。

だからこその、
「ありがとうございました」
という感謝の意がそこにあるのだなと。

この仕事はわたしにとって天職だったと、そう実感しております。
皆様の笑顔を見ることが出来る素敵な仕事に就かさせて頂いているな、と。


みなさまが、辛い時やしんどい時に、ふと思い出してくださるような、頼っていただけるような、そんな店、そんな人でありたい。

月のように穏やかに見守ることのできる人を目指して、また今年も学んでいこうと思います。



まだまだ拙い私ではございますが、
これから1年よろしくお願い致します。


理想を現実に。



月のように、いつまでもあなたのそばに
プライベートサロン・ムエズィー
浅川 真由紀
2019年の始まり

Private Salon ~Mwezi~

松山市泉町の予約制・個人リラクゼーションサロン Private Salon ~Mwezi~ 大街道・銀天街・高島屋から近く、ショッピングやお仕事帰りに ゆったりとした至福のお時間を提供いたします。 身体の不調≒精神の不調として考え、 月のサイクルと人のバイオリズムに着目し、ホルモンバランスや自律神経の乱れによる不快感をじっくりと解きほぐします。 ※女性限定・男性はご紹介者のみ

0コメント

  • 1000 / 1000