温活のススメ。
こんにちは、ムエズィーです。
今日はシンプルにご挨拶してみました。
たまに降る雪がインスタ映えする昨今、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
この寒さ、
どうにかしてほしい。。。
と思わずにはいられない、わたしです。
こんな寒い日が続く時は、家の中でぬくぬくと好きな音楽や映画を観ながらボンヤリ過ごしたいと思いながらも、バタバタしております。
そんな寒い中、冷えに困ってらっしゃる女子がご来店くださいました。
ありがとうございます!
この時期の冷えって、お風呂に浸かっても靴下を重ね履きしたって、どうにもならず足先が冷えて辛いんですって。
触ってみると、確かに全身ひんやり冷えてて、氷のよう。
わたしは冷え性の方の足マッサージは、とにかくシナモンをブレンドさせています。
心への効能
過去の後悔や悲しい出来事に囚われやすい人や、孤独感を持ちやすい人におすすめの香りです。
そういったネガティブな考えを手放し、今生きている瞬間を楽しむこと促してくれます。人との付き合いに対しても前向きに考え、これからの活力をもたらしてくれます。
体への効能
温め、鎮痛させる働きがあります。特に消化器系に働きかかると、胃腸の冷えが原因の腹痛や、食欲不振、下痢、嘔吐などに効きます。
食欲増進も助けます。
冷えで悪化する関節炎、リウマチ、月経痛などにも聞きます。
呼吸器系を強くする働きがあり、風邪やインフルエンザの初期症状にもいいと言われています。
抗菌作用も優れていて、衣服やものへの抗カビに効果的です。
ただ、このシナモン、刺激が少し強めですので、角質の厚い足のみ。
角質の薄い顔や首には使用しないでくださいね。
そして、ムエズィーではハーブを炊いて、湿度を上げております。
主にショウガ科のハーブ、ショウガ、ウコン、ガジュツ、ナンキョウ等をミックスさせたハーブです。
ショウガ
筋肉痛の解消
ワーンナンカム / キョウオウ
肌の保湿効果と老化防止
カミンオイ / ガジュツ
肌の保湿効果
タカエ / レモングラス
芳香効果
マクルー / こぶみかん(果皮・葉)
芳香効果・殺菌作用
バイマカム / タマリンドの葉
筋肉の炎症や腫れを抑える
プラオヤイ / プラオヤイ
皮膚病の症状改善
タオエンオン / タオエンオン
腱の緊張を和らげる
タオワンプリアン / シダレトバ
腱の緊張を和らげる
ワーンチャックモトルーク/ジャワウコン
女性ホルモンバランスを調整(産後ケア)
本当は、このハーブの蒸気を浴びるハーブテントに入っていただくのがいちばんなんですけどね。
LINEでは、お得なクーポンを配布しております。
是非ご登録くださいませ⌄̈⃝
0コメント